2018年07月03日
6月21日 運動会を開催しました!
6月21日にひまわり苑運動会を開催しました
今回も各校区に振り分け、競争していただき、
それぞれの仲間たちに声援を飛ばしながら、
拍手や笑顔がたくさん飛び出した運動会となりました
各チームのキャプテンによる選手宣誓!
白組・赤組ともに元気あり、笑い、
感動ありの選手宣誓からスタート!
始めに島口ラジオ体操で準備運動を行い、
いざ、第一競技(移動式玉入れ)を行いました
丸めた新聞紙をボールに見立て、職員が
入居者の前を移動し玉を入れていただきます♫
皆さん的に向かって投げるのですが、中には丸まった
新聞紙を広げたり、他の入居者に投げたりするかたも。。。

(※ クリックすると拡大します。)
第2競技は野菜運搬競争です!
苦瓜や南瓜をバトンにして端から端へと運びました
。
さすがに食べたり、投げたりする方はいませんでしたが、
皆さん楽しそうに笑顔で競技に参加されておりましたよ
最後はチーム代表戦です。 空き缶巻き巻き競争を行い
赤・白組の代表で競っていただきました
一組目から爆笑レースとなりました (^▽^)
本当は両手で棒についた毛糸を巻いていくのですが、
紅組入居者は片手に棒を持ち、もう片手で毛糸を引っ張り
巻き出しました!
ルール違反ではありますが、個々の感性に任せましたので
赤組の勝ちとしました
第2、第3レースも赤組勝利


(※ クリックすると拡大します。)
最後はキャプテン対決
!
こちらに勝った方が
総合優勝となる大事な試合です!!!!
両者正々堂々と、両手で巻き巻き開始
最後の最後までもつれて、微妙な判定ではありましたが、
白組の逆転勝利に終わりました

今回の大会は個人賞もたくさん準備させていただきました!
職員がそれぞれの賞を任命する形で選ばせていただきましたが、
表彰された皆さんは嬉しそうな笑顔を浮かべておりました


(※ クリックすると拡大します。)
参加された全入居者様に≪頑張ったで賞≫をプレゼントさせていただきます
来年は家族様や職員等も参加できる企画を考え、
また全員で楽しく笑顔満載な運動会を行いたいと思います
お楽しみに~
!

今回も各校区に振り分け、競争していただき、
それぞれの仲間たちに声援を飛ばしながら、
拍手や笑顔がたくさん飛び出した運動会となりました

各チームのキャプテンによる選手宣誓!
白組・赤組ともに元気あり、笑い、
感動ありの選手宣誓からスタート!
始めに島口ラジオ体操で準備運動を行い、
いざ、第一競技(移動式玉入れ)を行いました

丸めた新聞紙をボールに見立て、職員が
入居者の前を移動し玉を入れていただきます♫
皆さん的に向かって投げるのですが、中には丸まった
新聞紙を広げたり、他の入居者に投げたりするかたも。。。


(※ クリックすると拡大します。)
第2競技は野菜運搬競争です!
苦瓜や南瓜をバトンにして端から端へと運びました

さすがに食べたり、投げたりする方はいませんでしたが、
皆さん楽しそうに笑顔で競技に参加されておりましたよ

最後はチーム代表戦です。 空き缶巻き巻き競争を行い
赤・白組の代表で競っていただきました

一組目から爆笑レースとなりました (^▽^)
本当は両手で棒についた毛糸を巻いていくのですが、
紅組入居者は片手に棒を持ち、もう片手で毛糸を引っ張り
巻き出しました!
ルール違反ではありますが、個々の感性に任せましたので
赤組の勝ちとしました

第2、第3レースも赤組勝利



(※ クリックすると拡大します。)
最後はキャプテン対決

こちらに勝った方が
総合優勝となる大事な試合です!!!!
両者正々堂々と、両手で巻き巻き開始

最後の最後までもつれて、微妙な判定ではありましたが、
白組の逆転勝利に終わりました


今回の大会は個人賞もたくさん準備させていただきました!
職員がそれぞれの賞を任命する形で選ばせていただきましたが、
表彰された皆さんは嬉しそうな笑顔を浮かべておりました



(※ クリックすると拡大します。)
参加された全入居者様に≪頑張ったで賞≫をプレゼントさせていただきます

来年は家族様や職員等も参加できる企画を考え、
また全員で楽しく笑顔満載な運動会を行いたいと思います

お楽しみに~

Posted by ひまわり苑 at 15:30│Comments(0)
│施設行事