しーまブログ 徳洲会喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年09月25日

敬老会開催

夏祭りの余韻冷めやらぬ中、
17日にひまわり苑敬老会を開催いたしましたface01


家族様始め、地域の皆様にもおいでいただき、
ご協力いただきまして誠にありがとうございますface02
この度、ひまわり苑では還暦(60歳)~白寿(99歳)までの
中に8名もの方々が≪長寿祝い≫icon12

還暦(60歳) ・・・ 1名
米寿(88歳) ・・・ 1名
喜寿(77歳) ・・・ 1名
卒寿(90歳) ・・・ 4名

そして何といっても 白寿(99歳)を迎えられた
入居者様 1名 (ひまわり苑最高齢)icon12


本当におめでとうございます!


ちなみに現在の世界最高齢は、日本人女性で
115歳の方だそうですよicon12皆さんも世界一目指して
頑張りましょうface01




クリックすると拡大します。)



クリックすると拡大します。)



ひまわり苑からも入居者様全員に素敵なメッセージカードと
祝品をプレゼントさせていただきました。カードには職員から
入居者様に宛てた温かみある言葉を添えて送らせていただきましたface01


また、祝い品としてひまわり苑特製、卓上デジタル時計を
プレゼントいたしましたicon12
入居者様と共に時を刻みながら、ひまわり苑での生活を
楽しく元気に、過ごしていただきたいと思いますface01

イベントの方では、地域の皆様をはじめ、職員で敬老会を
盛り上げることができましたicon12

地域の皆様からは、喜界手話の会(みみの会)により2曲
演奏を手話で演じていただき、歌に合わせて柔らかな手の動きと
表現力を持って演じていただき、とても素晴らしいものでした

敬老会に駆けつけた家族様も《飛び入り参加したい》と
2組程参加していただきましたface01

1組目は「女の道」。
傘を用いて楽しく踊りを披露icon12

もう1組は得意のフラダンスを披露、歌は「夏の日の思い出」。
フラダンスの衣装をまとい艶やかに妖艶の如く踊っていただきましたface01

職員も負け時に3曲程踊らせていただき、笑いあり、涙あり、
ハプニングもあり、家族様や地域の皆様も参加して、大いに盛り上げて、
楽しく過ごしていただけたのではと思いますface02

今回≪長寿祝い≫された8名の皆様、改めておめでとうございます!
これからも楽しく笑顔いっぱいのひまわり苑での生活を末永く続けて下さい。
私達職員も精一杯応援させていただきます。



  


Posted by ひまわり苑 at 10:53Comments(0)イベント

2018年09月11日

第5回 夏祭りを開催しました♪

9月8日に第5回 夏祭りを開催しましたicon12

今年の夏は台風がたくさん発生していますicon142
町内のイベントもその台風に泣かされてますが、
何とか延期などにはならず開催することができましたface01

夏祭り前の天気予報は雨☂マークが付き、
当日の朝にドシャ降りの雨が降り心配でしたが・・・
その後は雨も上がりましたicon51

苑庭で準備を進めてきましたが、途中から雨が降り出す
ことも考え、今回は苑内ホールにて開催することに致しましたface07



今回の舞台の飾りは入居者様にもお手伝いいただき、
素晴らしい飾りになりましたface01


オープニングは赤連集落の8月踊りからスタートicon12
今回は入居者様からの要望もありお呼びいたしましたface01
そのせいもあり、同集落の入居者様は大変感動され、
涙を浮かべ一生懸命腕を上げ踊られていました

終わってからも踊られた皆さんが傍に寄って、
久しぶりの再会に大喜びされておりましたicon12

その後は職員の出し物ですface01

男女に分かれ、それぞれが自慢?の踊りを
披露して入居者様を楽しい世界に
引きずり込んでおりましたface02



女子職員は太鼓を使い【あそび庭】を披露icon12

小刻みな太鼓のリズム、ぎこちない踊りが周りを
笑いの世界へと引きずり込んでいく・・・
男性職員は今年流行りの【ダンシングヒーロー】で
激しい踊りに体がついていかず・・・face07

しかし皆さんの笑顔や笑い声が力となり、
全員踊り切りましたface02





クリックすると拡大します。)

今年の出演者の皆さんは、喜界島うるまエイサーと、
西商店にお願いしましたface01

2組とも今年の島内イベントで大活躍!
ひまわり苑の祭りにはもってこいのメンバーですicon12

それぞれ有名なだけに素晴らしいエイサーと
オリジナル民謡を披露していただきました

この二組はコラボレーションをやっており西商店の音楽に
合わせエイサーが踊る。なんて贅沢なステージでしょうかface02

本当に有難く、入居者様、家族様、もちもん職員一同
大いに楽しませていただきまたicon12


最後の六調では全員がホール中央に集まり
踊りを楽しませていただきました


入居者様も腕を上げて踊りだし、中には車イスの方も
「立って踊りたい」と言われ、職員の手助けで立って
踊られておりましたface01

毎回イベントの最後はこの【六調】で締めますが、
ほんとに素晴らしいicon12

入居者様が普段見せない顔や姿を見る事ができます!

来年度も楽しく皆さんが喜んでいただける祭りを開催するために、
チーム一丸となり取り組んでいきたいと思いますface02

お手伝いいただいた地域の皆様、関係者の皆様。
家族様、職員の皆様、本当にお疲れ様でしたicon12

そしてありがとうございました!

来年もよろしくお願いいたしますface02






  


Posted by ひまわり苑 at 14:59Comments(0)施設行事

2018年09月07日

7月19日 誕生会を開催しました♪

7月19日に誕生会を開催し
6名の入居者様をおもてなしさせていただきましたface01icon12

皆さん、お変わりなく毎日元気に
過ごされておりますface02


ひまわり苑の最高齢は
99歳(女性)ですicon12

平均年齢は89.3歳icon12

平均介護度は3.58となっておりますface01


クリックすると拡大します。)


現在満床。ひとり一人個性があり
笑顔が素敵な入居者様が揃っておりますface02



これからも入居者様が安心、安全に
元気に過ごしていただけるよう
職員間のチームワークを持って
支援していきたいと思いますface01




  


Posted by ひまわり苑 at 10:50Comments(0)施設行事