2015年12月27日
クリスマス会を 開催しました~!
寒さも一段と厳しくなってまいりました
。
そんな中、地域の皆さんに声をかけたところ、
3組の皆さんに出演していただくことになりました

(※ クリックすると拡大します。)
まず、トップバッターは、志戸桶十五会の皆様です
集落の八月踊りを中心に3曲賑やかに、楽しい踊りを
披露していただきました

(※ クリックすると拡大します。)
入居者の皆さんも笑顔一杯で、いつも以上に腕を高く上げ、
踊りを楽しまれているのが印象的でした♫
2番手は、遠藤組のおふたりさん
こちらは、夫婦でパフォーマンスをされており、
自衛隊の夫と音楽教室講師の奥様で活動されています♫

(※ クリックすると拡大します。)
中でも圧巻なのが、変装名人(笑)の夫
この日もサンタさんとトナカイを、一人二役で演奏するなど
楽しませていただきました
また、嫁さんの歌唱力が凄い
オペラ独唱で、周囲の皆さんはオペラの世界に引き込まれてしまいました
最後は、喜界島が誇る民謡教室 「安田民謡」の皆さん
今回は島内行事と重なっていたにも関わらず、
子供達が集まってくれました

(※ クリックすると拡大します。)
喜界島からは、川畑さおりさんや、牧岡奈美さん等、
安田育ちの方々が全国各地にいます
二人に次ぐ歌サーが、本日のゲストにいるかも知れないと思うほど、
素晴らしい島唄を披露してくださいました
入居者の中には、涙ぐんで聴いてる方も。。。
皆さんにとって、良い思い出となってくれたら、大変嬉しく思います
最後は入居者様一人ひとり、思い出の写真を撮影いたしました
この写真を盾に入れて、全員にクリスマスプレゼントしたいと思います
また来年も、皆さんと共に
華やかで、賑やかな楽しいクリスマス会となるよう
企画、計画して参りたいと思います

お楽しみに♪

そんな中、地域の皆さんに声をかけたところ、
3組の皆さんに出演していただくことになりました


(※ クリックすると拡大します。)
まず、トップバッターは、志戸桶十五会の皆様です

集落の八月踊りを中心に3曲賑やかに、楽しい踊りを
披露していただきました


(※ クリックすると拡大します。)
入居者の皆さんも笑顔一杯で、いつも以上に腕を高く上げ、
踊りを楽しまれているのが印象的でした♫
2番手は、遠藤組のおふたりさん

こちらは、夫婦でパフォーマンスをされており、
自衛隊の夫と音楽教室講師の奥様で活動されています♫

(※ クリックすると拡大します。)
中でも圧巻なのが、変装名人(笑)の夫

この日もサンタさんとトナカイを、一人二役で演奏するなど
楽しませていただきました

また、嫁さんの歌唱力が凄い

オペラ独唱で、周囲の皆さんはオペラの世界に引き込まれてしまいました

最後は、喜界島が誇る民謡教室 「安田民謡」の皆さん

今回は島内行事と重なっていたにも関わらず、
子供達が集まってくれました


(※ クリックすると拡大します。)
喜界島からは、川畑さおりさんや、牧岡奈美さん等、
安田育ちの方々が全国各地にいます

二人に次ぐ歌サーが、本日のゲストにいるかも知れないと思うほど、
素晴らしい島唄を披露してくださいました

入居者の中には、涙ぐんで聴いてる方も。。。
皆さんにとって、良い思い出となってくれたら、大変嬉しく思います

最後は入居者様一人ひとり、思い出の写真を撮影いたしました

この写真を盾に入れて、全員にクリスマスプレゼントしたいと思います

また来年も、皆さんと共に
華やかで、賑やかな楽しいクリスマス会となるよう
企画、計画して参りたいと思います


お楽しみに♪